豚肉と小松菜と卵の塩こうじ炒め

シンプルな味付けで素材の味もしっかり味わえます。
調理時間 15分

材料(2人分)

豚肉(バラかたまり)
200g
小松菜
1/2束
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
1個
適量
A
料理酒
小さじ2
塩こうじ
少々
B
塩こうじ
少々
C
サラダ油
大さじ1
D
サラダ油
大さじ1

作り方

1豚肉は幅5mmに切りAをもみ込む。小松菜は幅4cmに切り、軸と葉の部分に分ける。
2玉ねぎは縦に薄く切る。にんにくは芽を取り除いて薄く切る。
3卵は割って溶き、Bを混ぜ合わせておく。
4フライパンにCのサラダ油を熱して3を注ぎ入れ、半熟状に火が通ったら取り出す。
5フライパンをペーパータオルで拭き、Dのサラダ油を熱して豚肉を中火で炒める。
6豚肉に火が通ったらにんにくを加えて炒め合わせ、香りがたってきたら一旦取り出す。
7玉ねぎをしんなりするまで炒め、小松菜の軸の部分、葉の部分を順に加えて炒める。
8塩で味を調えたら、4、6を戻し入れ、炒め合わせて器に盛る。

ワンポイントアドバイス

それぞれを炒め分けてから合わせるので水っぽくならずに美味しくできます。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...