1 | ごぼうは笹がきにして酢水に漬けておく。大根とにんじんは銀杏切りにする。 |
2 | こんにゃくは食べやすい大きさに切って熱湯で3分茹でて臭みを抜いておく。 |
3 | 豆腐は食べやすい大きさに切っておく。生姜をスライスする。 |
4 | モツ、ねぎ、生姜を熱湯に入れて、アクを取りながら10分ほど茹でる。 |
5 | 10分茹でたら冷水に取って軽く洗う。脂肪を落とさないように注意する。 |
6 | お湯を沸かした鍋にモツを戻し、人参、大根、ごぼうを入れて中火で5分煮込む。 |
7 | 野菜が柔らかくなったらAの材料全てと豆腐とこんにゃくを加える。 |
8 | 中火で15分煮て、煮汁が2/3くらいになったら味見をして味を調えて、出来上がり。 |
9 | 長ねぎをあしらいお好みで七味唐辛子を振って出来上がり。 |
作りたても美味しいのですが、一晩以上寝かせると味がしみてさらに美味しいです。