1 | にらは長さ5cmに切る。 |
2 | ホールコーンは缶汁を切る。 |
3 | 牛肉は大きければ一口大に切る。 |
4 | 小さめの器にAを混ぜ合わせる。 |
5 | 中華蒸し麺は袋の口をあけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 |
6 | やけどに注意して取り出し、熱いうちにボウルに入れ、菜箸でほぐす。 |
7 | 4を加えて全体にまんべんなくからまるように混ぜる。 |
8 | フライパンにサラダ油を中火で1分熱し、3、1、もやしの順で入れる。 |
9 | 強火で2分ほど炒め、しんなりしてきたら麺を加え強火で1分炒める。 |
10 | ホールコーンを加え、塩で味を整え、強火で1分ほど炒め火を止める。 |
11 | 器に盛り、黒胡椒を適宜散らす。 |
中華蒸し麺を加熱する際は、ターンテーブルの端に離してのせてください。