1 | うるち米をといで水(分量外)に30分ほどつけ、ざるに上げる。 |
2 | 鍋にささげとたっぷりの水(分量外)を加え、中火にかける。 |
3 | 沸騰直前にざるに上げ、水(分量外)にさらす。鍋の水は捨てる。 |
4 | 鍋に水けをきったささげを戻し、水を加えて中火にかける。 |
5 | 沸騰したら弱火にして、20~30分煮る。 |
6 | 指でつまんでつぶれるくらいに柔らかくなったら、ささげとゆで汁に分ける。 |
7 | ささげには、ふきんをかけておく。ゆで汁は冷まし225mlとっておく。 |
8 | もち米をといでざるに上げ、炊飯器の内がまに、1のうるち米とともに入れる。 |
9 | 7のゆで汁を注ぎ、砂糖を加えて混ぜる。ささげをまんべんなく広げ、普通に炊く。 |
10 | 炊き上がったら底からふんわりと混ぜ、器に盛る。ごまと塩を混ぜ、全体にふる。 |
ささげのゆで汁がたりないときは水を足してください。