お手軽 ちくわの親子丼風

鶏肉ではなく、ちくわ入り!美味しくてヘルシーです。
調理時間 10分

材料(2人分)

ご飯
400g
2個
ちくわ
4本
玉ねぎ
1個
紅生姜
適量
麺つゆ (3倍希釈)
20ml
120ml

作り方

1卵はボウルに入れ、溶きほぐす。
2ちくわは縦半分に切ってから、2cm幅に切る。
3玉ねぎは半分に切ってから、縦に薄切りにする。
4鍋に麺つゆ、水を入れて煮立たせる。
5ちくわ、玉ねぎを入れ、蓋をして中火で3分煮る。
6溶き卵を回し入れ、すぐに蓋をし弱火にする。
7卵が好みの固さになるまで火を通す。
8器にごはんをよそって6をのせ、紅生姜を添える。

ワンポイントアドバイス

市販の麺つゆを使用しています。丼用=つけ汁程度の濃さが目安です。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...