1 | しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。 |
2 | いんげんは解凍して耐熱容器に入れラップをして電子レンジ600W30秒加熱する。 |
3 | いんげんは斜め切りに、油揚げは縦半分に切り、3mm幅の細切りにする。 |
4 | 耐熱容器にAを入れ混ぜ、しいたけと油揚げを入れて混ぜ、ふんわりラップをする。 |
5 | 電子レンジ600Wで2分程加熱し、冷めたら温かいごはんと混ぜ合わせる。 |
6 | ボウルに卵を溶きほぐし、Bを加えて混ぜる。 |
7 | フライパンにサラダ油を薄くひいて中火で熱し、6の卵液を流し入れて薄く広げる。 |
8 | 表面が乾いてきたら裏返してサッと焼き、冷めたら細切りにする。 |
9 | お弁当箱に5のごはんを詰め、8の錦糸卵、鮭フレーク、いんげんを散らす。 |
薄焼き卵をくるくる巻いて細切りにすると切りやすく、綺麗な錦糸卵ができますよ。