1 | 米は洗って、30分浸水しザルにあげて水気をしっかり切る。 |
2 | みつばを2cm幅に切りにし、ゆずの皮は細切りにする。 |
3 | 鮭は、半分に切る。 |
4 | HAL片手無水鍋16.5深鍋に1と雑穀、水を入れて浅鍋を蓋にし、強めの中火で加熱する。 |
5 | 沸騰したら弱火で10分加熱し、火を止めて10分蒸らす。 |
6 | 浅鍋にサラダ油(分量外)を薄く塗り、3を並べて両面焼き色がつくまで焼き、皿に取り出す。 |
7 | 6の鮭を大き目のボウルに入れ、皮を取り除き、粗めにほぐす。 |
8 | 7に5を入れ、2、塩を加えて、サッと混ぜる。 |
9 | お好みの大きさに握り、器に盛り付けいくらを添える。 |
手順6をすることで空焚き防止になり、ふっ素樹脂加工を保護します。