いつもの卵焼きをボリュームアップ ひき肉入り卵焼き

ちょっと豪華な卵焼き
調理時間 10分

材料(2人分)

4個
えのき
50g
鶏肉(挽き肉)
50g
三つ葉
6本
少々
砂糖
大さじ2
だし
大さじ2
サラダ油
適量
A
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

1えのきは根元を切り長さ1cmに切る。
2鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し色が変わるまで挽き肉を2分炒める。
3えのきを加えて中火で約1分炒め、Aを入れ中火で30秒絡める。
4三つ葉は長さ1cmに切る。
5卵を溶き、だしと砂糖大さじ2、塩少々、4、3を加えて混ぜる。
6卵焼き器にサラダ油をひいて中火で熱し卵液をお玉1杯分流し入れる。
7弱火で約30秒焼き半熟状になったら向こう側から手前に向かって巻く。
8卵を奥に移し手前にサラダ油をひき卵液を流して同様に巻く。
9これを繰り返して焼き粗熱が取れたら一口大に切る。

ワンポイントアドバイス

卵焼き器に入れるたびに混ぜ最後に具が残らないよう注意しましょう。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...