1 | ひじきは分量外の水で戻してざるにあげて水けをきり、長いものは約5cm長さに切る。 |
2 | 玉ねぎは1cm角に切る。水菜は長さ2~3cmのざく切りにする。 |
3 | Aの材料を鍋に入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて粗熱を取る。 |
4 | ボウルに玉ねぎ、ひじき、水菜、桜エビを入れ、Bの薄力粉をまんべんなくふり混ぜる。 |
5 | 別のボウルにCの卵を溶き、水を加えて混ぜ、薄力粉をふるい入れてかるく混ぜる。 |
6 | 4に5を、ボウルの底にころもが残らない程度に流し入れて混ぜ合わせる。 |
7 | サラダ油を170℃に熱し、6をスプーンですくって入れ、箸で少し広げて形を整える。 |
8 | まわりが固まってきたら箸を離し、同様にして次々に入れる。 |
9 | こんがりしたら返して両面をからりと揚げ、油をきる。 |
10 | 器に盛り、大根おろしと3の天つゆを添える。 |
衣は粉っぽさが残るくらいにサッと混ぜるのがポイントです。