1 | 生鮭はAをまぶして2~3分おく。 |
2 | 鮭の水分をキッチンペーパーなどで取り、片栗粉をまぶす。 |
3 | ぶなしめじは石づきを取って小房に分け、えのきだけは半分の長さに切ってほぐす。 |
4 | 耐熱皿にぶなしめじの半量とえのきだけの半量を並べ、その上に鮭をのせる。 |
5 | さらにその上に残りのぶなしめじとえのきだけ、冷凍いんげんをのせる。 |
6 | 5にラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。 |
7 | 長いもをすりおろし、アボカドの種と皮を取り除いて1.5cm角に切る。 |
8 | ボウルに、長いもとアボカド、酢を入れて混ぜる。 |
9 | 梅だれを作る。梅干しの種を取り除いて刻み、Bと混ぜ合わせる。 |
10 | 6のいんげんを食べやすい長さに切り、残りの6とともに器に盛り付ける。 |
11 | 8をのせ、9の梅だれと黒こしょうをかける。 |
エリンギでもおいしくいただけます。