1 | Aを耐熱容器に入れ電子レンジ600Wで30秒加熱し、よく混ぜる。ガリは刻む。 |
2 | ボウルにご飯とAを加え、切るようにまぜて酢飯を作る。 |
3 | 半量にわけ、それぞれにガリ、ごま適量を混ぜる。 |
4 | ホタテは2枚にスライス、エビは尾を切り落とし、マグロは大きければ切る。 |
5 | ラディッシュは薄い輪切りにし、野沢菜は食べやすい大きさに切る。 |
6 | 酢飯をそれぞれ6等分して、ラップに包んで丸くする。 |
7 | 刺身手まり寿司はごま入り酢飯を使い、刺身、酢飯の順にのせて形を整える。 |
8 | 野菜手まり寿司は刻みガリ入り酢飯を使い、野菜、酢飯の順にのせて形を整える。 |
9 | 7と8をそれぞれ、キュッキュッっと少しきつめに丸める。 |
10 | イクラや小ねぎ、ごま少々をトッピングする。大葉を添える。 |
いか、生ハム、ローストビーフなどで作っても美味しいです。