1 | 米は洗ってざるに上げ、水けを切り、炊飯器の釜に入れる。 |
2 | 水を加え、30分間以上おいて浸水させてから炊く。Aをよく混ぜ合わせておく。 |
3 | 炊き上がったら、ご飯をバットに移す。 |
4 | Aをしゃもじで受けながら全体に回しかけ、白いりごまを加え、手早く混ぜる。 |
5 | むらなく混ざったら、すし飯を広げてうちわであおぎ、粗熱を取る。 |
6 | しめサバは皮に数か所斜めに切り目を入れ、オーブンの天板に皮を上にして並べる。 |
7 | 220℃のオーブンで皮に焼き色がつくまで10分焼く。 |
8 | ペーパータオルで余分な脂を吸い取り、粗熱を取る。 |
9 | しょうがは細めのせん切りにし、針しょうがをつくる。 |
10 | 5のすし飯を4等分にし、丸く握る。 |
11 | 巻きすにラップを敷き、サバの皮を下にして置く。 |
12 | 針しょうがを中央に散らし、10を2つのせる。 |
13 | ラップで包んで左右を内側に折り、上から両手で体重をかけて押す。 |
14 | サバが上になるように返し、巻きすをかぶせ、形を整えながら両手でしっかりと押す。 |
15 | 巻きすごと向きを変え、同様に押す。残りも同様にして、もう1本つくる。 |
16 | 食べ易い大きさに切り、器に盛る。 |
針しょうがは多めがオススメです。お好みで量を調節して下さい。