1 | 大根は大きめの乱切りにし、里芋は上下を切り落とす。 |
2 | イカは胴と足が繋がっている部分を外し、足を持って内臓ごと引き抜く。 |
3 | 2の胴部分から内臓と軟骨を除いて中をよく洗い、1cm幅の輪切りにする。 |
4 | 2の足部分は目の下から足を切り離して口ばしを取り除き、3cm幅くらいに切る。 |
5 | 鍋に1を入れ、Aを加えて中火にかける。沸騰したら3と4を加えてひと煮立ちさせる。 |
6 | 5から一旦イカを取り出し、落し蓋をして20分ほど弱火で煮る。 |
7 | 大根と里芋に竹串がスッと通ったら落し蓋を外してイカを戻し入れる。 |
8 | 7を強火にして5分ほど煮詰め、煮汁が全体に絡んだら火を止め器に盛る。 |
9 | 8に小ねぎを散らしたら出来上がり。 |
イカは火を通しすぎると固くなるので途中で一度取り出すのがポイントです。