甘辛だれが相性バッチリ 鯖の竜田揚げ

白いごはん必須!サクッと揚がった鯖とタレが相性抜群☆
調理時間 20分

材料(2人分)

1尾
片栗粉
適量
揚げ油
適量
A
醤油
大さじ2
料理酒
大さじ2
しょうが(すりおろし)
15g
にんにく(すりおろし)
5g
B
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
料理酒
大さじ1
白ごま
大さじ1
砂糖
大さじ1
黒胡椒
少々

作り方

1サバは3枚におろし、骨をしっかり取り除いて1口大のそぎ切りにする。
2Aを混ぜ合わせて漬けダレを作り、(1)を絡めて下味をつける。
3(2)の水分をキッチンペーパーで軽く拭き取り、片栗粉をまぶして余分な粉をおとす。
4揚げ油を160℃に熱して(3)を3分揚げたら取り出し、再度160℃で1分揚げる。
5二度揚げした鯖をバットにあげて油をしっかり切る。
6小鍋にBを入れて混ぜ合わせ、煮詰めてタレを作る。
7(5)を(6)にくぐらせてしっかり絡め、お皿に盛りつけお好みでレモンをかける。

ワンポイントアドバイス

包丁で取れない鯖の骨はピンセットなどでしっかり取り除きましょう!

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...