1 | ブリは食べやすい大きさに切り、塩を振って10分程置く。 |
2 | 大根は皮を厚めにむき、厚さ3cmの半月切りにし、面取りをする。 |
3 | しょうがは皮付きのまま薄切りにする。三つ葉をざく切りにする。 |
4 | 3をたっぷりの熱湯(分量外)にサッとくぐらせ、水に取りウロコや血を取り除く。 |
5 | 鍋に大根とかぶるくらいの水(分量外)を入れ、半透明になるまで10分程ゆでる。 |
6 | 5の湯を捨て、ブリ、大根、水を入れて中火にかける。煮立ったらアクを取る。 |
7 | しょうがと酒、砂糖を加え、落し蓋をして中火で15分煮る。 |
8 | みりんとしょうゆを加え再度落し蓋をし、煮汁が半量になるまで5分程煮る。 |
9 | 器に盛り、三つ葉をのせる。 |
ブリを熱湯にくぐらせることで、生臭みをとることができます。