和食の定番 ブリ大根

ブリのコクと味の染みた大根の美味しさが味わえます。
調理時間 40分

材料(2人分)

ブリ(あら)
300g
大根
300g
しょうが
1/2片
三つ葉
適量
少々
350ml
料理酒
50ml
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2

作り方

1ブリは食べやすい大きさに切り、塩を振って10分程置く。
2大根は皮を厚めにむき、厚さ3cmの半月切りにし、面取りをする。
3しょうがは皮付きのまま薄切りにする。三つ葉をざく切りにする。
43をたっぷりの熱湯(分量外)にサッとくぐらせ、水に取りウロコや血を取り除く。
5鍋に大根とかぶるくらいの水(分量外)を入れ、半透明になるまで10分程ゆでる。
65の湯を捨て、ブリ、大根、水を入れて中火にかける。煮立ったらアクを取る。
7しょうがと酒、砂糖を加え、落し蓋をして中火で15分煮る。
8みりんとしょうゆを加え再度落し蓋をし、煮汁が半量になるまで5分程煮る。
9器に盛り、三つ葉をのせる。

ワンポイントアドバイス

ブリを熱湯にくぐらせることで、生臭みをとることができます。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...