おかずにも、お弁当にももってこい THE和食 ごま入り三つ葉の卵焼き

弱めの火で均一に火が通るように、そっと返しながら焼きます。
調理時間 10分

材料(2人分)

2個
三つ葉
1束
白いりごま
大さじ1/2
ひとつまみ
顆粒和風だし
小さじ1
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

1卵を溶き、水と和風だしの素、塩、白いりごまと短く切った三つ葉を加えよく混ぜる。
2サラダ油をひいたフライパンに卵液を1/3量入れ、固まったら端に寄せる。
3空いた所に油を塗り、残った卵液の半分を入れて焼き、巻くように返す。
43の要領で、残りの卵液を入れて焼く。
5巻き終わりが閉じてくっついたらできあがり。

ワンポイントアドバイス

混ぜた具材が偏っても、気にせず巻いていきましょう。