1 | キャベツは、ラップをして丸ごと電子レンジ(600W)で5分程加熱する。 |
2 | ラップをはずし、包丁の切っ先で芯の部分をくり抜き外側から1枚ずつ葉をはがす。 |
3 | 鍋にたっぷりの湯を沸かしティースプーン1杯ほどの塩(分量外)を加える。 |
4 | キャベツを鍋に落として箸で軽く押さえ、2~3分茹でる。 |
5 | 茹で上がったらバットに取り、粗熱が取れたらまな板の上に1枚ずつ広げる。 |
6 | すりこ木などを使い茎の部分をたたいて繊維をつぶし、巻きやすくしておく。 |
7 | 玉ねぎはみじん切りにし、ボウルにAを入れ手でよく混ぜ合わせる。 |
8 | 全体が混ざったら、ボウルの中で肉だねを4等分にし、ひと塊で3つの俵型を作る。 |
9 | 6のキャベツで8の肉だねを包み、鍋にできるだけ隙間なく詰める。 |
10 | Bを別容器で混ぜ合わせてから、9の鍋に入れる。 |
11 | 鍋を中火にかけ、沸いたら落とし蓋をして火を少し弱め45分~1時間ほど煮込む。 |
落とし蓋がない場合アルミホイルやオーブン用シートなどで代用してください。