さっぱりソースなのに食べごたえ抜群 柚子胡椒香る鶏むね肉のステーキ

ピリッとした柚子胡椒が味のアクセントになっています。
調理時間 20分

材料(2人分)

鶏肉(むね)
1枚
ベーコン
160g
蓮根
1節
パプリカ(赤)
2/3個
少々
黒胡椒
少々
料理酒
少々
サラダ油
小さじ2
みつば
少々
A
マヨネーズ
大さじ1
柚子胡椒
小さじ1/2

作り方

1鶏肉はラップを上にかかぶせて、めん棒でたたき、厚さを均等にする。
2塩、胡椒、酒で下味をつける。
3れんこんは5ミリ厚の半月切りにし、酢水にさらし、水気を切る。
4ベーコンは、1センチ幅に切る。
5パプリカは一口大に切り、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。
6フライパンにサラダ油を引き、鶏肉を皮目を下にしてのせ、中火に3分かける。
7鶏肉のまわりが白くなったらひっくり返す。
8れんこんとベーコンを加え、胡椒を振って蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。
9フライパンの中身をすべて皿に取り出し、鶏肉は10分粗熱を取って切り分ける。
10Aを混ぜ合わせてソースを作る。
119とパプリカを皿に盛る。鶏肉に黒胡椒を振り、10のソースをかけ、みつばをそえる。

ワンポイントアドバイス

焼き上がった鶏肉は、粗熱を取ってから切り分けると肉汁が流れ出ません。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...