トマトの旨みしみ込むおいしさ ほろほろ鶏とほくほく蓮根のトマト煮込み

れんこんがしゃきっとした食感ではなく、お芋のようにほこほこやわらかくなります。
調理時間 30分

材料(2人分)

鶏肉(手羽元)
6本
蓮根
200g
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1
生クリーム
10ml
パセリ
適量
適量
胡椒
適量
A
少々
トマトジュース
300ml

作り方

1蓮根は一口大の乱切りにする。
2玉葱はみじん切りにする。
3にんにくは皮をむいてつぶす。パセリをみじん切りする。
4鶏手羽元に塩、胡椒をふる。
5フライパンにオリーブオイルをとにんにくを入れて中火に1分かける。
6香りが立ったら、玉葱、手羽元を加えて強めの中火で3分焼く。
7手羽元の表面に焼き色がついたら圧力鍋に具材を移し、蓮根とAを加える。
8蓋をして中火にかけ、10分圧力をかけ弱火にして5分加熱する。
9火を止め、圧力が下がるまでそのままおく。
10蓋を取り、中火で3分焦げないようにときどき混ぜながら煮詰める。
11水分が約半分になりとろみがついたら、塩、胡椒で味をととのえる。
12器に盛り付け、刻んだパセリをちらし、生クリームを回しかける。

ワンポイントアドバイス

生クリームがなければコーヒーフレッシュでもOK!

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...