1 | ボウルにじゃがいもと水を入れて10分以上浸し、たわしなどで表面をよく洗う。 |
2 | 鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にして約3分加熱する。 |
3 | ザルに上げて水けをきり、縦半分に切ってから3~4つのくし形に切る。 |
4 | 白身魚は一切れを2~3つくらいのそぎ切りにし、両面にAの塩、胡椒をふる。 |
5 | ボウルにころも用の薄力粉とBの塩、胡椒各少々を入れて混ぜる。 |
6 | 真ん中くぼませて卵を割り入れる。 |
7 | 卵をめがけて牛乳と炭酸水を加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。 |
8 | 揚げ油を中温に熱し5分、白身魚を3~4つずつ、ころもをからめてから揚げる。 |
9 | きつね色になるまで揚げ、続けてじゃがいもを3分ずつ2~3回に分けて揚げる。 |
10 | 油をきり、器に盛って好みでクレソンを添える。 |
11 | レモン汁を回しかけ、あれば粗塩をふっていただく。 |
じゃがいもの茹で具合はやや堅めで問題なしです。