胸肉しっとり定番メニュー レンジ棒々鶏

フライパンいらずのお手軽棒棒鶏
調理時間 20分

材料(2人分)

鶏肉(むね肉)
250g
トマト
1個
大根
3cm
きゅうり
1/2本
料理酒
大さじ1
小さじ1/2
A
絹ごし豆腐
100g
長ねぎ
大さじ1
白すりごま
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
ラー油
小さじ1/2
しょうが
小さじ1/2
醤油
小さじ1/2
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2

作り方

1耐熱皿に料理酒大さじ1と塩小さじ1/2を入れ、混ぜる。
2鶏肉を加えて全体にからめ、5分おく。
3トマトは輪切り、大根ときゅうりは千切り、長葱、生姜はみじん切りする。
4ボウルにAの材料を入れ、泡だて器でよく混ぜ、豆腐ごまだれを作る。
52の鶏肉の薄い端の部分を折り込んで厚みを均一にし、ふんわりとラップをかける。
6レンジ600Wで1分30秒加熱し、そのまま1分おいて蒸らす。
7上下をひっくり返し再びラップをかけて電子レンジ600Wで2分加熱する。
8そのまま5分おいて粗熱をとる。
9鶏肉を細かく裂く。耐熱皿に残った汁に裂いた肉を戻し入れてあえる。
10器にトマトを並べ、大根ときゅうりを盛って鶏肉をのせ、豆腐ごまだれをかける。

ワンポイントアドバイス

皮なし胸肉を二回に分けて加熱し、余熱も使うことでふっくらと仕上げます。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    サバ缶で簡単アラビアータ 大好き サバのピリ辛トマトパスタスパゲッティ、サバ水煮缶、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、ケッパー、オ...
  2. 2

    あっさり 牡蠣の和風アヒージョ牡蠣(加熱用)、まいたけ、にんにく、バゲット、青のり、レモンの皮、オリ...
  3. 3

    簡単なのにお店の味が作れちゃう さっぱり 青じそ入り塩ダレ鶏つくね鶏肉(挽き肉)、料理酒、塩、大葉、玉ねぎ、サラダ油、塩、ごま油、鶏がら...
  4. 4

    豚肉にタレをしっかり絡めて 定番! シンプル生姜焼き豚ロース (うすぎり)、キャベツ、薄力粉、ごま油、白ごま、すりおろし生...