1 | いかは一口大に、豚肉は3㎝幅に、白菜は葉はざく切り、芯は一口大のそぎ切りに切る。 |
2 | きくらげは水で戻し半分に、青梗菜はざく切りにする。 |
3 | たけのこ、にんじんは3㎜幅の薄切りにし、1分下茹でする。 |
4 | ボウルにいか、むきえび、豚肉を入れ、Aをもみ込む。 |
5 | フライパンにサラダ油を熱し、強火で2分豚肉を炒める。 |
6 | 肉の色が変わったら、えび、いかを加えて強火で2分炒める。 |
7 | 8割方火が通ったらバットに取り出す。 |
8 | 同じフライパンにねぎ油を熱し、3、白菜、青梗菜の軸を加え強火で3分炒める。 |
9 | 全体に油が回ったら、鶏がらスープを加える。 |
10 | きくらげ、砂糖を加えて野菜がしんなりするまで強火で4分煮る。 |
11 | 7を戻し入れ、Bとうずらの水煮を加えて強火で1分煮る。 |
12 | 青梗菜の葉を加え、ひと煮立ちしたら火を弱め、水溶き片栗粉を3回に分けて加える。 |
13 | とろみがついたらしっかり加熱して片栗粉に火を通し、最後にごま油を回しかける。 |
14 | 丼にごはんを盛り、13をかける。 |
水溶き片栗粉はだまになりやすいので、3回に分けて少しずつ加えましょう。