1 | 耐熱皿にペーパータオルを2枚重ねて敷き、豆腐を細かくちぎって並べ入れる。 |
2 | ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。 |
3 | 木べらで豆腐を軽く押さえて、余分な水けをきる。 |
4 | ねぎはみじん切りにする。 |
5 | ボウルに4とBを混ぜ合わせ、ねぎだれを作る。 |
6 | 別のボウルに3とAを入れてよく混ぜ、4等分にして軽く丸める。 |
7 | それぞれキャッチボールする要領で中の空気を抜く。 |
8 | 厚さ2cmくらいの平らな円形にまとめる。 |
9 | 耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけ電子レンジ(600w)で4分ほど加熱する。 |
10 | 器に盛り、ねぎだれをかけ、糸唐辛子をのせる。 |
豆腐は水けを切りすぎるとパサついてしまうので、適度に水分を残しましょう。