[PR] レンジで!簡単カニ玉丼

電子レンジでお手軽にできる丼レシピです。
調理時間 15分

材料(1人分)

ご飯
1杯分
機能性表示食品 伊勢の卵
3個
カニ風味かまぼこ
3本
しいたけ
1個
小ねぎ (小口切り)
適量
ごま油
少々
A
料理酒
大さじ1
少々
胡椒
少々
B
100ml
顆粒鶏ガラスープ
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
片栗粉
大さじ1/2

作り方

1カニ風味かまぼこは手で割き、しいたけはスライスする。
2耐熱ボウルに機能性表示食品 伊勢の卵を入れて、溶き混ぜる。
3さらにA、1を加えて、混ぜる。
4ラップをして、600Wの電子レンジで3分程加熱し、そのまま3分程置き余熱で火を通す。
5別の耐熱ボウルにBを入れてよく混ぜ、600Wの電子レンジで1分程加熱する。
6ごま油を加え、混ぜながらとろみをつける。
7丼ぶりにごはん、4、6を盛り、小ねぎを散らす。

ワンポイントアドバイス

あんを作るときは、片栗粉を溶かすようによく混ぜてから加熱してください。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...