1 | にらとキャベツ、長ねぎは粗みじん切りにする。 |
2 | 1、しょうが、にんにく、豚肉、Aをボウルに入れる。 |
3 | 粘りがでるまで5分程よく練り、室温で寝かしておく。 |
4 | 薄力粉をボウルに入れ、熱湯150mlを回しかけて箸でざっくり混ぜる。 |
5 | 指で触れる位の温度になったら、手で滑らかになるまで5分程こねる。 |
6 | 滑らかになった生地を片栗粉をふったまな板におく。 |
7 | 2つに分けてラップに包んで室温で30分寝かす。 |
8 | 直径3cm位の棒状にし、10g位になるよう包丁でカットしていく。 |
9 | 綿棒でなるべく薄く丸く伸ばす。 |
10 | 水を回りに塗り、皮で具を包んでいく。 |
11 | フライパンを強火で熱し、サラダ油をひき餃子を並べる。 |
12 | 熱湯100mlを餃子の上にかけるように入れ、蓋をして強火で5分程度焼き上げる。 |
13 | 水分が飛んだらごま油を鍋肌に回しかけ、好みの焼き色になったら出来上がり。 |
野菜の水気は切らずにそのまま混ぜ込むのがジューシーに仕上げる秘訣です☆