[PR] 曽我漬入りしそ餃子

曽我漬と青じそがマッチした、わさびがふんわり香る餃子です。
調理時間 30分

材料(2人分)

餃子の皮
20枚
合い挽き肉
150g
キャベツ
100g
青じそ
10枚
サラダ油
大さじ1
100ml
A
少々
B
曽我漬
大さじ4
ごま油
大さじ1
すりおろしにんにく
小さじ1
すりおろししょうが
小さじ1
少々
胡椒
少々

作り方

1青じそは縦半分に切る。キャベツはみじん切りにする。
2ボウルに1のキャベツ、Aの塩を入れてなじませ、5分程置いて、軽く水気を絞る。
32に合い挽き肉、Bを入れて、粘り気がでるまでよくこねる。
4餃子の皮のフチに水(分量外)をつけ、1の青じそ、3を乗せ、20個包む。
5フライパンにサラダ油をひき、4を並べて中火で焼く。
6軽く焼き色がついたら湯を入れ、フタをして5分程蒸し焼きにする。
7フタを開けて強火にし、水気を飛ばしながら焼く。

ワンポイントアドバイス

餃子の皮は大判を使用しているので、小判の時は20個以上できます。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    じゅわっと染みこむうま味 ひき肉とはるさめの袋煮豚肉(挽き肉)、緑豆春雨、しいたけ(小)、油揚げ、ごま油、醤油、水、鶏...
  2. 2

    ことこと煮込んで柔らかな食感に 落ち着く味 鶏肉と大根の合わせ煮鶏肉(もも)、大根、かいわれ大根 、米のとぎ汁、水、料理酒、醤油、み...
  3. 3

    ほっこり 鮭とじゃがいものみそ汁塩鮭、じゃがいも、しいたけ、長ねぎ、水、料理酒、みそ