夏野菜たっぷり、焼けたお肌にもうれしいおかず 鶏肉が入ったラタトゥイユ

どんな野菜を入れても美味しい
調理時間 35分

材料(2人分)

鶏肉(もも)
150g
ズッキーニ
1/2本
なす
1/2本
パプリカ(赤)
1/2個
パプリカ(黄)
1/2個
エリンギ
2本
玉ねぎ
1/2個
トマトホール缶
200g分
にんにく(みじん切り)
1片分
洋風だし(顆粒)
小さじ1
ローリエ
1枚
オリーブオイル
適量
適量
胡椒
適量
バジルの葉
2枚

作り方

1鶏肉は一口大に切り、塩をふる。
2ズッキーニ、なすは、1cmほどの輪切りにする。
3パプリカはそれぞれ一口大に切る。たまねぎは粗みじん切りにする。
4エリンギは一口大に切る。
5鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを入れて香りが出るまで中火で1分炒める。
6にんにくの香りが出たら鶏肉を皮面から入れて中火で3分炒める。
7鶏肉に7割程度火が通ったところで一度取り出す。
8オリーブオイルを少し追加してたまねぎを入れて中火で2分炒める。
9たまねぎがしんなりしてきたら、ズッキーニとなすを加えて中火で2分炒める。
10パプリカ、エリンギを加えて、全体にオリーブオイルがなじむまで2分炒める。
11ホールトマトをつぶして加え、洋風だし、ローリエも入れる。
12ホールトマトが全体になじんできたら鶏肉を戻し、蓋をして弱火で3分煮込む。
13底が焦げないようにたまにかき混ぜながらじっくり煮込み、水分が出てきたら中火に。
1415~20分ほど煮込んで少しとろみがついてきたら、塩、胡椒で味を調える。
15お皿に盛り付け、バジルの葉を飾る。

ワンポイントアドバイス

玉ねぎの食べごたえが好きな方は程々に、甘めが好きな方はしっかりと炒めてください。