薄力粉を使わないふわふわ野菜ケーキ れんこんとさといものショコラケーキ 

れんこんのシャキシャキ感が最高です♪
調理時間 30分

材料(2人分)

里芋
50g
蓮根
15g
バター
少々
板チョコレート(ミルク)
20g
牛乳
大さじ3/4
ココア(無糖)
大さじ1/2
卵黄
1個分
砂糖
大さじ1/2
卵白
1個分
ホイップクリーム
適量
チョコレート(ソース)
適量

作り方

1型にバターを塗る。里芋はやわらかくなるまで電子レンジ(600W)で5分加熱する。
2里芋はつぶしてなめらかにしておく。
3れんこんは皮をむき、トッピング用に2枚輪切りにし、残りは粗みじん切りにする。
4刻んだ板チョコレートと牛乳を合わせて電子レンジ(600W)で1分加熱する。
5板チョコレートが溶けたら2、粗みじん切りにしたれんこん、ココアを合わせてよく混ぜる。
6卵黄と砂糖を合わせて白っぽくなるまで泡立て、5を加えてよく混ぜる。
7卵白は角がピンと立つまでしっかりと泡立てる。
86に7を3回に分けて入れ、さっくり混ぜ合わせる。
91の型に流し入れ、れんこんの輪切りを乗せ、200℃に予熱したオーブンに入れる。
10180℃で25分~30分ほど焼いたら、切り分けて器に盛る。
11ホイップクリームとチョコレートソースを添える。

ワンポイントアドバイス

薄力粉を使わない、ふわふわな野菜ケーキです!

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...