[PR] 濃厚 型なしチョコレートタルト

型を使わず簡単にできるチョコレートタルトです。
調理時間 30分

材料(4人分)

米粉
80g
クルミ
15g
チョコレート(ビター)
120g
オレンジピール
適量
セルフィーユ
適量
A
有機EXVココナッツオイル
50g
B
アーモンドパウダー
20g
ココアパウダー
10g
砂糖
30g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
C
生クリーム
40g
D
生クリーム
50g
ラム酒
小さじ1
E
有機EXVココナッツオイル
適量

作り方

1くるみは粗みじん切りにする。チョコレートを刻む。
2ボウルにAの有機EXVココナッツオイルを入れ、湯煎で透明になるまで加熱する。
3ボウルに米粉とBを入れて混ぜる。
4Cの生クリーム、2を加えて混ぜる。
5くるみを加えてひとまとまりになるまで混ぜる。
6オーブン用シートの上に5の生地をのせてラップをのせ、麺棒で厚さ3mmに伸ばす。
7内側に向かって1cmずつ2回折りたたむ。指先でおさえて形を整えてフチを作る。
8フォークで穴をあけ、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
9チョコレートを湯せんにかけて溶かし、Dの生クリーム、ラム酒を加えて混ぜる。
108に9を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間程冷やす。
11仕上げに、Eの有機EXVココナッツオイルでお好みの模様を描く。
12オレンジピール、セルフィーユをのせる。

ワンポイントアドバイス

仕上げの模様はオーブン用シートで作った絞り袋(コルネ)でも描けます。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...