1 | 小さめの容器にきなこと砂糖を入れ、混ぜ合わせて容器の底に敷く。 |
2 | 耐熱ボウルにAの材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。 |
3 | ラップをかけず電子レンジ(600W)で1分加熱し泡立て器で混ぜる。 |
4 | (3)をあと2回繰り返し、ボウルにへばりついている餅もかき集める。 |
5 | (4)が熱いうちに白ごまをまぶし、(1)に流し入れる。 |
6 | (5)を蓋をせず冷蔵庫に入れ、約1時間冷やし固める。 |
7 | (6)の容器のふちを楊枝等でひっかき、ひっくり返し容器から餅を出す。 |
8 | (7)を食べやすい大きさにカットし、お皿に盛りつける。 |
9 | 容器に残ったきなこをふり、お好みで黒みつをかけて完成。 |
冷蔵庫で冷やし固めたあと、スプーンですくって餅を取り出すこともできます。