1 | にんにくを横に薄く切り、芯を取る。 |
2 | クレソンを葉と茎に分け、茎は小口切りにする。 |
3 | ボールにご飯を入れ、Aを加える。 |
4 | しゃもじで切るように混ぜ、粗熱を取る。 |
5 | 牛肉を室温に出しておき、塩こしょうをふる。 |
6 | フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火にかける。 |
7 | ときどきにんにくを返しながら1分程炒め、薄く色づいたらペーパータオルに取り出す。 |
8 | 続けて牛肉を入れ、強火で1分、弱火で20秒程焼いて裏返し、同様に焼いて取り出す。 |
9 | 3分ほどおいてから、1.5cm角に切る。 |
10 | 口径16cmのボールに、30×40cmに切ったラップ2枚を十字に敷き込む。 |
11 | すしめしを入れて、しゃもじで押さえて平らにならし、ラップを折り込む。 |
12 | 皿を乗せて重しをし、10分ほどおく。 |
13 | 表面のラップを開き、大きめの皿を逆さにしてかぶせる。 |
14 | 皿を抑えてボールごとひっくり返し、すしを取り出してラップをはずす。 |
15 | 牛肉を盛り、ところどころにクレソンの葉を差し込む。 |
16 | 7のにんにくを散らし、わさびをところどころにのせる。 |
ご飯はかために炊くとレモン汁と混ぜたときにちょうどいいかたさになります。