1 | いかは水に4分さらして解凍し、幅1㎝、長さ5㎝の細切りにする。 |
2 | いんげんはへたとあれば筋を取り、長さ5㎝に切る。 |
3 | パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、横に幅1㎝に切る。 |
4 | 梅干しは種を取り除き、包丁でたたいてペースト状にする。 |
5 | 小さめの器に梅肉とBの材料を入れて混ぜ合わせ、梅わさびを作る。 |
6 | 湯を沸かし、Aを加えて中火にする。 |
7 | 湯にフジッリを加えて袋の表示時間より2分短めにゆではじめる。 |
8 | フライパンにオリーブオイルを中火で熱する。 |
9 | いんげん、パプリカ、いかを順に加え、その都度30秒ほど炒め、いったん火を止める。 |
10 | フジッリがゆで上がったら、ざるにとって湯をきる(ゆで汁はとっておく)。 |
11 | 9のフライパンを再び中火で熱し、フジッリとゆで汁1/2カップ、梅わさびを加える。 |
12 | 1分ほど炒め合わせ、器に1/2量ずつ盛る。 |
具材の大きさをそろえると食べやすく、火の通りも均一になります!