1 | 【トリュフチョコを作る】板チョコを手で小さく割り、ボウルに入れる。 |
2 | Bの生クリームを鍋に入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止める。 |
3 | 1のボウルに温めた生クリームを入れ、泡立て器でチョコが溶けるまで混ぜる。 |
4 | チョコが溶けたら、涼しいところに置いて冷ます。 |
5 | 【モンブランを作る】さつまいもをよく洗う。皮つきのまま1cm幅の輪切りにする。 |
6 | 5と水、砂糖を鍋に入れて中火に15分かけ、竹串がスッと刺さったら火から下ろす。 |
7 | Aを全てボウルに合わせ、泡立て器で混ぜ、固めのクリームになったら絞り袋に入れる。 |
8 | 6のさつまいもの間にトリュフチョコを挟み、7をモンブランのようにかける。 |
9 | 仕上げにCのココアを茶こしなどでかけ、ミントをのせたら完成。 |
トリュフチョコの板チョコは完全に溶かさず作ると、塊の食感も楽しめます。